延齢草(エンレイソウ) シュロソウ科/エンレイソウ属
旧分類:ユリ科/エンレイソウ属

シュロソウ科一覧に戻る 旧分類:ユリ科一覧

エンレイソウという名には、アイヌ語が語源との説と薬になる(漢名で延齢草根)からという説の二つある。古文書にも延齢草、延命草、養老草、三葉人参などと書かれているらしく、後者の説が有力?。林内の湿った場所に咲く春の花。

2003年5月14日 青森西部
本州最北の県で出会ったエンレイソウ。右の写真にはニリンソウも写っている。エンレイソウの葉が巨大なことが良くわかる。

   


2005年5月8日 長浜
鈴鹿の山で出会ったエンレイソウ。

   


2006年5月21日 長浜
鈴鹿の山を再訪。昨年とは別ルート。

   

2006年5月21日 長浜


2010年4月24日 大竹
本州の西端近くのエンレイソウ。

2010年4月24日 大竹


花の大きさ。撮影した個体の大きさであって、必ずしもこの種の代表的な大きさを示しているとは限らない。

2005年5月8日 長浜

※ 日付の後に書かれた地名は、都道府県名や市町村名ではなく、国土地理院発行の5万分の1地形図名。

シュロソウ科一覧に戻る 旧分類:ユリ科一覧

コメント